壊獣カグヤでの新エクレシアについて


ライパルです。

今日は昨日公開された白の聖女エクレシアについてです。



f:id:Lp_Skk:20210715074809j:image

チューナー・効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1500/守1500
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターの数より多い場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分・相手のメインフェイズに、このカードをリリースして発動できる。
手札・デッキから「相剣」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を特殊召喚する。
(3):このターンに融合モンスターが自分の墓地へ送られている場合、エンドフェイズに発動できる。
墓地のこのカードを手札に加える。

 

 

パンクラ条件で特殊召喚ですね。

カグヤとエクレシアでカオスルーラーが出ます。

今まではγでしか出せなかったですがエクレシア採用するなら出番が増えそうです。

強いですね。


f:id:Lp_Skk:20210715075109j:image

 

レベル8と組み合わせるとファイナルシグマが出ます。

一時期壊獣カグヤでも流行った無敵の耐性持ちです。

次期環境候補のふわんだりぃずに有効だと言われています。


f:id:Lp_Skk:20210715075315j:image

 

そして効果も強く、エクレシアをリリースすると妖眼の相剣士を出すことができます。

8エクシーズしても良し、置物としても強いですし、素引きしても手札誘発として使える場合があります。


f:id:Lp_Skk:20210715075654j:image

 

エクレシアのリリース効果にうららを打たれると少しきついですが4チューナーかレベル8が選べるの強いのでエクレシア2の妖眼1採用、アリだと思ってます。

皆様も採用検討してみてはいかがでしょうか。

以上

最強魔鍾洞ケア・マジックキャンセラーについて

ライパルです。 

今日は普段よくサイドにいれるマジックキャンセラーについて紹介します。


f:id:Lp_Skk:20210713162642j:image


何故入れるかと言うと魔鍾洞対策です。

雪花型は本当に魔鍾洞が無理なんです。


f:id:Lp_Skk:20210714034716j:image

 

ではなぜマジックキャンセラーなのか。

レベル4のゲートブロッカーで良くないのか。


f:id:Lp_Skk:20210713163137j:image

 

結論から言うと、実はマジックキャンセラーは1体リリースが必要なのが逆に強いです。

 

魔鍾洞されてる時は自分フィールドにモンスターが絶対いるので、そのモンスターをリリースしてマジックキャンセラーをアドバンス召喚した時に相手が神罠や激流葬を打った場合、場が空になります。その場合魔鍾洞が解けることになるので、相手は迂闊に動けないんです。


f:id:Lp_Skk:20210714035540j:image

 

放置したら相手はマジックキャンセラー単騎でダイレクトを貰い続けることになるので相手は動くしかないのでどちらにしろ魔鍾洞は解けることになります。

 

このように色々な魔鍾洞とそのセットで伏せてある妨害を潜り抜けられるという点で魔鍾洞対策においてはマジックキャンセラーが最強だと言えます。

 

もちろんそれ以外にも魔法を発動させないので、閃刀姫やエンディミオンなどの魔鍾洞貼ってくるテーマの他の魔法の発動すら許さないのは普通に強いです。



以上

 

魔鍾洞対策・パーペチュアルキングデーモンについて

ライパルです。

今日はパーペチュアルキングデーモンについてです。


f:id:Lp_Skk:20210713080118j:image

 


f:id:Lp_Skk:20210713080147j:image

この前優勝したYUDTの構築にも入ってます。

 

何故入ってるのか。

その理由はメインギミックだけで魔鍾洞対策するためです。


f:id:Lp_Skk:20210713080322j:image

 

魔鍾洞発動される=負けレベルで相性悪いですからね…雪花の光を使う以上魔法罠での破壊が使えないため、苦肉の策で入れてます。

 

トロイメアフェニックスとアストラルクリボー(セブンシンズでも可)の悪魔族2体でリンク召喚し、相手スタンバイで自壊を狙います。発動する効果ではないので魔鍾洞の干渉を受けません。


f:id:Lp_Skk:20210713080825j:image

 

アストラルクリボーをYUDTで採用した理由はコレも1つの理由ですね。悪魔族ってだけで魔鍾洞対策出来るんです。

 

今回はシングル戦でしたが、サイドありになるとスカルマイスターも悪魔族なのでこのプラン採用するならありですね。


f:id:Lp_Skk:20210713081051j:image

 

ただサイドありになると魔鍾洞対策においてはマジックキャンセラーが圧倒的に強いです。 

 


f:id:Lp_Skk:20210713081347j:image

 

このカードがなぜ魔鍾洞対策で1番強いかについてはまた記事出しますね。

 

今回はシングルだったのでパーペチュアルキングデーモン入れましたが、マッチ戦でのこのプランの優先度は低いので、 壊獣カグヤ使う方なら頭の片隅に置いていれば十分かなと思います。

 

 

それにしても早く魔鍾洞禁止になって欲しいものです…笑

 

以上

 

 

YUDT優勝の壊獣カグヤ



ライパルです。

YUDT優勝しました!

不戦勝1回ありましたが…笑

 

早速ですが構築です。


f:id:Lp_Skk:20210711222939j:image

 

アストラルクリボー、モスキートとかなり先行を意識した構築にしました。

 

使うことは無かったですが、案の定、ヌメロンは2人いたのでこの判断は正解だったかなと思います。

 

あとはガダーラを2枚にまで減らしてみたり、ヴェーラー抜きになってたりするのですが、1番の注目点はサージュが3枚になってることではないでしょうか。 


f:id:Lp_Skk:20210711223932j:image

面子的に罠ビが多そうだったので、どうしてもこのカードを引きたくて3積みにしました。

この采配は的中し、初戦(1回戦は不戦勝だったので2回戦)の対エルドリッチでサージュを引いて勝利を収めることが出来ました。

普段だと2枚で十分だと思います。

 

決勝はプランキッズ。

アトラクターが相手に直撃しそのまま8並べてアーゼウスビートで勝てました。


f:id:Lp_Skk:20210712010002j:image

 

ちなみに、アーゼウスになる前のセブンシンズで二ビル食らっても、手札にサージュと召喚権使ってないモスキートいたので8を2体並べて

銀河眼からアーゼウス行けてました。


f:id:Lp_Skk:20210712011335j:image

この二ビルケアについては他にもパターンがあるので近いうちに記事にしたいと思います。

 

 

現在、シングル戦のランキングデュエルも結構開催されているので、是非そういう時にはこういう構築もあるのかと参考にしてみて下さい。

 

 

YUDTでの採用候補・アストラルクリボーについて



明日はYUDTですね。

まだ構築決まってないライパルです。

そんな中、今日は普段メインには入ってないけどYUDTでは採用候補の一角のアストラルクリボーについてです。


f:id:Lp_Skk:20210710210221j:image

 

なぜ採用候補になるかと言うと、戦闘効果耐性付与の効果によって鬼耐性ドラッグラビオンや料理人を出せるので、先が強くなるからです。 先行渡される確率が高くなるシングル戦では大事な要素の1つです。


f:id:Lp_Skk:20210710212325j:image


f:id:Lp_Skk:20210710212424j:image

 

 

特にドラッグラビオンが使用頻度が高く、強いです。

後手からだとヌメロンドラゴンをよく出すラビオンですが、アストラルクリボー素材のラビオンは対象戦闘効果耐性持ちで、横にタイタニックギャラクシーまで出てくのでかなり強力な盤面になり、相手によってはこれで詰みます。

 


f:id:Lp_Skk:20210710213004j:image

 

 

ではなぜマッチ戦の壊獣カグヤでは採用率が低いのか?

理由は2つあります。

1つ目はディンギルスになれない事です。

ランク8No.に残念ながらディンギルスのような万能除去はいないので耐性あるとはいえ妨害を踏めません。

f:id:Lp_Skk:20210710213736j:image

 

 

 

 

そして2つ目は、アスクリが妨害踏んだ時のデメリットが大きいことです。例えば、無限泡影を貰ったらレベルは1に戻るのにNo.しか出せない制約が残るの、ものすごくキツイです。

 

このようにデメリットが大きいですが先行など限定的な場面で物凄く強く、後手で使っても、使い所を間違えなかったら強いカードなので、僕は現在サイドカードとして使っていて、YUDTではメインで採用ありじゃないかなと思ってます。

 

バロネス型、アスクリ型、壊獣なし型など色々候補があるんでYUDTの構築、ほんと迷います…

 

以上

 

 

 

 

壊獣カグヤの雪花の光が何故最強なのか

ライパルです。

今日は何故壊獣カグヤの雪花の光が最強なのかについてです。


f:id:Lp_Skk:20210709150542j:image

 

結論から言うと、デッキやEXを削らず、墓地マリガンも出来るのが他の魔法罠を使えないデメリットより圧倒的に強いからです。

 

マリガンがカグヤの嵩張りを解消してくれるんで本当に相性良いんですよね。

 

また、対抗馬となる強貪は、デッキを削りすぎるため、長期戦も短期戦も勝ちを狙ってる壊獣カグヤでは、最強カードの叢雲と相性が良くないです。

 


f:id:Lp_Skk:20210709152213j:image

f:id:Lp_Skk:20210709150416j:image


ライストもあんまり未界域達と相性良くないですし雪花の光とモンスター達で戦うのが最強な訳です。

 

また、後手デッキである壊獣カグヤで強金は個人的にはパワーが足りないと思ってます。

強金型は基本罠入れるので先行渡されてもある程度強いのが良いところですが、壊獣カグヤで先行渡されて罠伏せて耐えても正直あまり勝率は良くないので、個人的には後手のパワーをフルにするのが強いと思ってます。


f:id:Lp_Skk:20210709150822j:image

 

以上

壊獣カグヤにおける2チューナー考察

ライパルです。

初回は今カグヤ界隈で話題のバロネス型にいれる2チューナーの考察です。


f:id:Lp_Skk:20210709002146j:image

バロネス型は天敵二ビルに強いのが特徴ですね。

もしバロネス型にするなら最優先に入れたい2チューナーは個人的にはゾンビキャリアです。


f:id:Lp_Skk:20210709002616j:image

未界域で捨てられても強く、普通にNSした場合でも次のターンのリソースとしてもう1度バロネス狙えるからです。

 


f:id:Lp_Skk:20210709002752j:image

次に強いのがシルキィかなと思います。

妨害踏めてこちらも未界域と相性良くてNSでもリソースになるのが強いです。

使うか分からないのに7500円で2枚買ったのは私です…笑

生き残ったバロネスを1度裏にしてリバースしたら効果が復活するなど、色々効果が噛み合ってます。

ただ要求値が高いのでゾンキャリの方が強いかなと個人的に少し感じてます。

 

そして3番手がコエロフィシラットさんです。

チェーン組まないSS出来るのは強いけどリソースにはならないからこの位置。


f:id:Lp_Skk:20210709003233j:image

 

ちなみに、バロネスの破壊効果がやっぱ強いのでホップイヤーは個人的な評価は低いです。


f:id:Lp_Skk:20210709003443j:image

 

以上